名称
ペンデュラムマット+ミニポーチ+ペンデュラム
ダウジングチャート 3点セット
記載内容
【Yes】はい
【No】いいえ
【Try Again】再試行(もう一度)
【Maybe】たぶん
【Will Not Answer】分からない
【Rephrase】言い換えて(質問を別の言葉で)
ステップ1
ペンデュラムの持ち方
左右どちらの手で構いません。やりやすい方の手で。
持ち方は親指、人差し指、中指の3点持ちか、親指、人差し指での2点持ちが良いようです。
一番リラックスできる姿勢で行いましょう。
ステップ2
センターポジション
ダウジングを始める前に、ペンデュラムの先をセンターに合わせます。
この時、微力に震えているか真っ直ぐ止まっているかなど、個人でそれぞれ違うようです。
ステップ3
Yes・No・Maybe・Rephrase・Try Again・Will Not Answerの揺れの確認
Yes
正面から見て横揺れするイメージをし、故意的に振り子を横に揺らします。
その際もイエス、イエスとイメージしながら行ってください。
No
正面から見て縦揺れをイメージをし、故意的に振り子を縦に揺らします。
その際もノー、ノーとイメージをしながら行ってください。
Maybe
正面から見て右斜め上に揺れるのをイメージをし、故意的に振り子を斜めに揺らします。
その際もたぶん、たぶんとイメージをしながら行ってください。
Rephrase
正面から見て左斜め上に揺れるのをイメージをし、故意的に振り子を斜めに揺らします。
その際も言い換えて、言い換えてとイメージをしながら行ってください。
Try Again
正面から見て左斜め下に揺れるのをイメージをし、故意的に振り子を斜めに揺らします。
その際ももう一度、もう一度とイメージをしながら行ってください。
Will Not Answer
正面から見て右斜め下に揺れるのをイメージをし、故意的に振り子を斜めに揺らします。
その際もわからない、わからないとイメージをしながら行ってください。
ステップ4
YESかNOか、すでに答えがわかっている質問をして、ペンデュラムが正しいサインを出してくれるかどうかを確認します。
正確なサインが出ましたら、知りたいことや悩みを質問してみましょう。
使用方法まとめ(例)
1)センターポジションに合わせる
2)質問をする
3)答えが明確になるまで続ける
4)ひとつの質問が終わるごとにセンターポジションに戻してから次の質問をする
サイズ
マット:約30cm×約20.5cm
ポーチ:約9.5cm×約7.5cm
ペンデュラム:縦約4cm
価格:1,280円(税込)
[ポイント還元 12ポイント~]